建設業労災加入ナビ

建設業労災加入ナビ

事故の起こる頻度によって保険料が変化

建設業労災保険の保険料に大きく関わる制度としてメリット制があります。メリット制とは労災保険の保険料負担を公平にするため導入されている制度で、事故の起こる頻度によって保険料が変化するというものです。

建設業労災保険の保険料はどの事業所も保険料率は等しいので事業費に対する保険料の割合は公平な負担になっています。ところが安全管理に細心の注意を払って無事故を維持している工事現場と、不注意な事故を繰り返し、そのたびに補償が支払われている工事現場の保険料が同じというのは誰もが不公平に感じるでしょう。

この不公平さを是正する制度がメリット制であり、ある現場が支払っている保険料とその現場の労災で支払われてた補償額の割合によって保険料が安くなったり高くなったりするのです。あまりに事故を起こしている現場では最大で40%増しの保険料を支払うことになり、総費用の大きい事業でこの保険料負担は莫大なものになることがあります。

このメリット制が適用されるのは一定以上の規模の事業で、申請の必要はなく自動的に適用が行われます。小さすぎる事業に関しては、これまでの統計データに基いて割合が設定されるメリット制を適用するのは逆に不公平であるので適用は行われません。これは小さな事業では労災の補償支出もそれほど大きくならないということも理由のひとつになっています。

このように建設業労災保険ではメリット制を設けることで、できるだけ労災を起こさないような動機付けが行われているのです。